速読で読む本!
国語だけ・作文プラスαで受験できる関西中学入試
私立中学入試では、通常「算数・国語」またはそれに「理科・社会」が受験科目として加わることが常です。
また、合格するためにはそれなりの時間をかけてしっかりと受験準備をするのが常識とされています。
中学受験界に約30年身を置いている者として具体的に申し上げます。
小学5年生からスタートさせるのは、かなり遅いほうです。通常は3年生もしくは4年生からでないと、みなさんが頭の中で思い浮かべているような私立中学校へ合格するのは難しいです。
たまに6年生から駆け込みで塾に来られる方もいらっしゃいます。ダメとも無理とも言いません。ですが、かなり無謀です。
ところが、長期間お子さんに負荷をかけ続けて勉強を課することに、ひそかに疑問を呈する教育関係者が出始めているのです。
座学だけでは決して得られないこともあります。
画一的な学習方法では限界を迎えている面もたくさん出ています。
多様な価値観が21世紀に入り認められてきており、従来の画一的な受験方法ではそれらをチェックするのは困難になってきました。
また、昔のような一点を争う受験戦争は、今や聞かれなくなってきました。重箱の隅をつつくような奇問も、もはや難関校ですら存在しません。
ものさしは、今すでに多様化されつつあるのです。
その一つとして、国語力を試すことによりその子の「学力を含めた総合力」をチェックする、という新しい入試が出始めています。
具体的に言うと、その子に決められた時間・決められた題の「作文」をさせることにより、その子の総合力をチェックするというものです。
それに加え、補助的にその子の保有する資格(英検など)や、受賞歴、活動歴、今までの学校や模試の成績をチェックします。
その新しいチェック方式を「21世紀型入試」と言われはじめています。
このページをご覧のみなさんは、その新しい形の入試についてご興味がある方だと推察します。
そこで、作文や国語で受験できる近畿圏またはその近隣地区の私立中学の募集要項から、新しい形の入試で受験できる中学を抜粋してご覧いただこうと思います。
なお、帰国生向けは除いています。また、国立や府県立の学校、国語や作文以外に簡単な算数の入試を課する中学校も除いています。
それをまとめた本をkindleで出版しました。
アマゾンもしくはKindle内で「東口十三」とチェックしてみてください。
●kindleとは
Kindleとは、アマゾンの中にある電子書籍のお店のことです。
アマゾンでお買い物をしたことのある方ならわかりやすいと思います。
アマゾンで本を検索したときに、紙で印刷された本とともに、「Kindle版(電子書籍)」というのが出てくるのを目にしたことはありませんか?
そう。そのKindleです。
そこでお求めいただければご覧いただけます。
また、この本の内容は随時新しい情報に差し替えてまいります。
ですので、定期的にチェックしていただきますと、常に新しい情報を手に入れることができます。
●Kindle Unlimitedを使えばよりお安く
Kindle Unlimitedは、今はやりの「サブスクリプション」です。
すなわち、一定額の料金を毎月支払うことにより、何冊読んでも、何ページめくっても定額しかかかりません。
さらに、Kindle Unlimitedは新規会員を獲得するために頻繁に「キャンペーン」をしています。これを使うと、ほぼタダ、いや、タダのときだってあります。
ちょっとチェックしてみてください。
●Kindle専用リーダーは持っていないんですが…
何の問題もありません。
あなたは今このホームページをご覧になるのに、スマホをお使いですか?タブレットですか?
ならば大丈夫。
Kindleのアプリをダウンロードしたら、普通に読めます。
ちなみに、当ページは大阪速読大阪国語が作成しています。
Kindleで、教室内でトレーニングするのに実際に使用しているテキストもご覧いただけます。
なんと、何も考えずに、集中もせずに、ただペラペラめくるだけで速読が身についちゃうんです。
Unlimitedならば、そのトレーニングブックも見ることができます。「パワー速読」とKindle内でチェックしてください。
すなわち、
作文で入試を受けられる中学の最新版をチェックできる
↓ ↓ ↓
それだけでなく、いつでもどこでも(おトイレの中だって!)速読トレーニングができる
↓ ↓ ↓
入試も合格するし、速読も身につく
オトクですね!ぜひKindleでチェックしてみてください・
たった30分で3倍の速読ができるようになります
2013年の開業以来、速読ができるようになった人
驚きの100%
(誇張広告では決してありません)
たった1回・30分の指導で
瞬く間に速読が身についてしまいます。
他の速読教室や速読本・速読アプリで速読が身につかなかった人も、100%パワー速読Ⓡを身につけていただいております。
たった30分で3倍の速読ができるようになります
速読ができるようになった人。
2013年の開業以来、100%
たった1回・30分の指導で
瞬く間に速読が身についちゃいます。
他の速読教室や速読本・速読アプリで速読が身につかなった方も、100%パワー速読Ⓡを身につけていただいております。
実は速読ってなかなか身につきません。
それは、普通の速読教室さんは●●を動かしているからなんです。(●●は教室にお越しの際ご質問ください)
●●を動かしている限りは、絶対に速読なんてできるはずもありません。
そんなことをしていたら、いわゆる「ななめ読み」や「飛ばし読み」がはじまります。
速読と、ななめ読み・飛ばし読みはまったく違います。
世の中の速読教室さんの過半数は●●を「激しく」動かすトレーニングをしています。そんなのは、速読なんてできるはずもありません。
速読教室の先生は、速読ができない
実は速読教室の先生は、速読ができない人が結構います。
えっっ?
びっくりしたでしょう?でも本当なんです。
普通、先生と言えば、その道の達人のはず…はずですよね。
でも、速読教室に限って言えば、速読なんてしない人が先生になっているケース、結構あるんです。
速読はおろか、本もろくずっぽ読まない。
そんな先生に習いたいですか?速読できそうですか?
どうすれば受講できる?
おためしで1回だけ指導を受けてください。
1回、たったの30分で速読スキルがついてしまいますので、有料にしております。
指導をするのは「速読の初歩の部分」だけですが、それだけでもトレーニング前の3~5倍の読書速度になります。
親子で受講も可能です。
というよりかは、親子で1回おためしをお受けになる方、結構多いです。
(そして、お子さまに指導後の結果が惨敗となるお父さんお母さんを今までにたくさん見てきましたww)
お受けになったあと、
1)ご家庭でどのようにすれば速読をマスターできるか
2)引き続き教室に通って速読をマスターするにはどうすればよいか
についてご説明します。
お電話等ではお伝えしておりません。
速読イコールうさんくさい、と世間の皆さまから思われているのが嫌ですので、1回お試し後こちらから営業電話等は一切しておりません。
お越しになる場合は事前のご予約を必ずお願いいたします。
いきなりそんなのは恐いわ。体験談とか、そういうのはないの?という方はこちらをタップしてお読みください。
(大阪速読のページをご覧いただけます)
複数の路線が乗り入れる便利な十三駅から徒歩約5分の場所で速読術が学べます
概要
店舗名 | 大阪速読 大阪国語 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市淀川区十三東2-9-8十三田中ビル3階 |
電話番号 | 070-1839-5340 |
最寄り | 阪急十三駅東口より徒歩60歩 |
クレジットカード | JCB、AMEX、Diners、VISA, MASTER, LINEペイ,PayPay,au pay |
駐車場 | 近隣にコインパーキングが多数ございます(駐車料金の割引等はおこなっておりません) |
アクセス
大阪・阪急十三駅前から徒歩で行けるアクセスの良さが自慢
受験・資格合格など様々な目的を持った生徒様が通っています
速読教室を阪急十三駅の近くで営み、それぞれ目標を持った生徒様が通っています。速読教室には色んなところがありますが、阪急十三駅近くの教室では30分で読むスピードが数倍になるノウハウを教えています。速読は「速く読む」ということだけをクローズアップされがちですが、速読は読解力アップという受験や資格取得を目指す方々にとって見逃せない効果が期待できます。
速読をマスターすれば脳内に蓄積できる知識はアップします。知識が備わってさえいれば、受験や資格の文章題などを読んだ時の理解度は高まります。速読技術は、理解する力を大幅に向上させるのです。長い時間をかけて速読テクニックを指導する教室もございますが、十三駅近くにある教室で教えているのは短時間で学べ難しくないテクニックです。小学生から80代の方までご利用していただいています。